LinkStation(リンクステーション)とLS-VLシリーズ

LinkStation(リンクステーション)は、バッファロー社のNAS(ネットワークハードディスク)で、家庭用向きのモデルがラインナップされています。同社にはTeraStation(テラステーション)というものもありますが、こちらは業務用で価格も十万~数十万円と、個人でちょっと買ってみようかという価格ではないので、ここではLinkStationを中心に取り上げます。


LinkStationにはいろいろな製品がありますが、中でもLS-VLシリーズは、速度と機能がしっかりしている割に価格はそこまで高くなく、おすすめです。LS-VLシリーズの特徴は以下の通りです。



高速CPUを搭載している


速度が遅いとデータの読み書きに時間が掛かるので、ファイルのコピーや移動で長時間待つことになります。


メーカによると、LS-VLシリーズはUSB2.0の1.8倍の速度ということです。NASの速度はいろいろな要素が絡むので、実際にこれだけの速度が出るとは限りませんが、僕が使っている感覚でも、1.8倍とまではいかかくても、USB2.0よりは速いと思います。少なくとも遅いということはありません。パソコンやケーブルを違うものにするともっと速くなるのかもしれませんが、今まで使っていたUSBハードディスクと同じように使えてるので、とりあえず満足してそのまま使っています。さすがにUSB3.0にはかないませんが。


ルーターやケーブルによっては遅くなってしまうかもしれませんが、これらを買い換えるのはNASを買い換えるよりは安いので、NASは初めから速いものを選んだほうがいいのではないかと思います。


ただしパソコンを無線LANで使う時は、有線LANに比べて速度が遅くなります。距離や遮蔽物の有無によりますが、数分の1から、場合によっては10分の1ぐらいまで速度が落ちたこともありました(IEEE 802.11ac対応機器が普及すると変わってくるかもしれません。IEEE 802.11acは新しい無線LANの規格で、現行の機器はほとんど対応していませんが、これから対応機器が増えてくると思います)。


もし大容量ファイルを扱わない、複数の機器から同時にアクセスしないなど、速度が必要無い場合は下位モデルにあたるLS-XLシリーズにすれば予算を抑えることが出来ます。


1ディスク


LS-VLシリーズはハードディスクをひとつ搭載しています。複数のハードディスクに同時にデータを保存するRAIDには対応していません。ただ自動バックアップ機能があるのでこれを使って別のUSBハードディスクにバックアップを取ることが出来ます。


個人的には自動バックアップがあればRAIDはなくてもいいとは思っていますが、バックアップとRAIDは基本的に別物なので、もし必要ならLS-WVLシリーズなどのRAID対応モデルを選ぶといいでしょう。ただし価格差はかなりあります。


スポンサーリンク


USB接続には非対応


LS-VLにはUSBの差し込み口が付いていますが、これはバックアップ用の外付けハードディスクなどを接続するためのもので、これを使ってパソコンとUSBケーブルで繋いでもデータのやり取りは出来ません。


僕はこれが少し心配でしたが、実際使ってみるとUSBで接続したいという局面は今のところありません。有線LANで接続すればUSBより速いのでこちらを使っています。使いたくなるのはルーターが壊れた時などでしょうか。


USBでも接続出来るモデルとしてはアイ・オー・データのHDL-CESシリーズがあります。


外出先からアクセスするにはグローバルIPアドレスが必要


これは別にLS-VLに限らずどのNASでも多分そうです。ただ保証は出来なくて申し訳ないですが、おそらくpogoplug(ポゴプラグ)や、LinkStation Cloud Edition(リンクステーションクラウドエディション)は、NASと同じようなことが出来て、グローバルIPアドレスが必要ないと思います。これらのものは導入の設定が非常に簡単なのも特徴です。


グローバルIPアドレスは一軒家では多分大丈夫だと思いますが、マンションなどでは割り当てられていない場合があるようです。分からない場合はプロバイダに確認するといいでしょう。



その他についても、アクセス制限は出来ますし、スマートフォン、タブレットにも対応しています。Android端末やiPhone、iPad、iPod touchはもちろん、Windows Phoneにも対応アプリがあります。


容量は1TB、1.5TB、2TB、3TB、4TBがあります。2TBまではそれほど価格が変わらないので2TBがいいと思いますが、価格は変動するので購入時に確認して、一番いいと思うものを選んで下さい。4TBは受注生産のようです。


[次]LinkStation LS-VLの外観

機種による違い[前]

関連のあるページ
NASとは
BUFFALO NAS(LinkStation)のアクセス制限について
スマートフォン、タブレットのNAS接続アプリ「WebAccess A」の使い方と感想


スポンサーリンク

トップメニュー
 NAS(ネットワーク対応ハードディスク)について
 スマートフォン、タブレットの使い方について
 パソコンの使い方について
 ネットワークの用語などについて
 音楽について
サブコンテンツ

このページの先頭へ